心で描くあなただけの写真
Image Creative Photo Society
心象創作写真協会
創立の経緯
心象創作らしい写真を興味本位で撮り始めたのは2014年桜の頃でした。
理念を抱いて撮っていたわけでなく、ただ面白い、何となく遊び心で試行錯誤しながら撮り続けて6年、異端写真として否定される逆風の中、多くの仲間に恵まれたことを心から感謝申し上げます。
2020年の春、猛威を振るうコロナの影響で、馴染み深い自宅の周辺で撮らざるを得ない環境が皮肉なことに心象創作写真を考える機会になったかもしれません。
風景写真愛好家は熱心な指導者から多くのことを学び、成長してきた反面、指導者の影響が強く個性が薄れていく受講生を日頃から危惧していました。
絶景だけに頼らず「創って撮る」という心象創作写真は、個性が反映され心で描くあなただけの写真を生みだしていきます。
コロナの影響、被写体のマンネリ化、写真愛好家の高齢化、次世代の写真への意識変化で、歴史ある風景写真の世界も変わらざるを得ません。
「写真を創る」という考え方は、風景写真の理念を根底から覆すかもしれませんが、自由に創作する写真もひとつの写真道として提案してきました。
では「撮影現場で写真を創って撮る」とは?
砂嵐の砂漠をさ迷うようなもので、現時点では明確な答えをご提示できない奥深い異次元の写真の世界を感じます。
心象創作写真は撮影手法を一切問いません。カメラ内の機能だけで創って撮ることを基本理念としています。撮影現場で被写体から想像を膨らませ、絵を描くイメージで絵具と絵筆の代わりにホワイトバランス、フィルムシミュレーション(富士フイルムX)、多重撮影等の機能を駆使して自由に好きな様に創撮して下さい。
風景写真もアート作品同様、撮影手法を問わず純粋に作品の持つ力だけで評価される時代が待ち遠しいのですが、心象創作写真の答えはWebで発表する会員の作品で導いていきます。
心象創作写真、心象創作写真協会が多くの方に愛され続けていく事を心から願っています。
代表 久野 鎮
Scroll
創立者紹介
創立者のプロフィール
久野 鎮 | 名古屋市生まれ |
---|---|
2004年 | 一般社団法人 日本写真作家協会会員(JPA) |
2005年~2008年 | 中国滞在撮影活動 |
2008年 | 白樺湖晴明荘ホテルに常駐 毎月信州撮影セミナーを主催し独自の心象創作写真スタイルを確立する |
2014年~2019年 | 個性的な撮影手法の数々を編み出し多くの心象創作写真愛好家を育てる |
2020年 | 心象創作写真を確立し心象創作写真協会を創立 |
活動
- ・信州撮影セミナー
- ・FUJIFILMアカデミーX心象写真講座(2019年)
- ・心象創作写真教室 講演・出版
著作権者久野 鎮ID HJPI320610000882
出版
- 写真集『西塘』(中国上海出版)2008年
- 『あなたの写真は一日で変わる』(日本写真企画)2014年
- 『あなたの写真はもっと個性的に変わる』(日本写真企画)2016年
- 『心象創幻写術集』(日本写真企画)2017年
- 『誰も教えてくれない撮影術』(日本写真企画)2020年
入会案内
心象創作写真に関心をもたれ心象創作写真協会のWebに掲載を希望される写真愛好家の方歓迎。掲載を希望される心象創作写真はカメラ内機能を使って創作した写真でお願い致します。入会には作品審査をさせていただいております。
入会金20,000円・年会費15,000円(月額1,250円を入会月からその年の12月迄)
入会審査の手続き
- パソコンによるお申込み
心象創作写真10枚~20枚をメールに添付して下さい。
写真サイズと形式 長辺800pixel解像度72程度(400KB程度)jpg
送付先メールアドレス photocoach@po32.lcv.ne.jp - 郵送・宅配便によるお申込み
心象創作写真10枚~20枚をCD又はUSBで送付して下さい。
写真サイズと形式 長辺800pixel解像度72程度(400KB程度)jpg
送付先住所 〒391-0301 長野県茅野市北山3419-1 OYO晴明荘 心象創作写真協会宛
お知らせ
-
協会ニュース
カメラ創作で楽しむ久野鎮の世界 「誰もが撮れる心象写真」
会期: 7月10日(水)~7月22日(月)
入館時間: 11時~19時 入館無料 火曜日休
会場: ケンコー・トキナー中野本社2F
久野在廊: 10日、11日、12日(11時~19時) 14日、15日(11時~13時・17時~19時)
-
協会ニュース
2024年5月~12月までの最新の中野教室スケジュール
-
協会ニュース
推奨本 メンタルに効く西洋美術
久野先生が推奨する本: メンタルに効く西洋美術
《ぼやく、ふてくされる、すっとぼける…。時にはどろ臭い面を見せつつも、
美術を生業とした人々はどのようなメンタルで生き抜いたのか。
作家やコレクター、批評家の肉声が伝える、美術の制作現場。
手紙・伝記・新聞・日誌などに残された"言葉"から、西洋美術をひも解きます!》
本書は、アートの世界に生きた作家・コレクター・批評家たちの肉声を集めた美術の読みものです。
ルネサンス三大巨匠や印象派のモネ&カサット、ポスト印象派のゴーギャン&ゴッホなど人気の作家から、
ホガースやラングといったエッジの効いた作家まで、その生き様を紹介。
後世にまで名を残した彼らですが、常に順風満帆というわけではありませんでした。
逆境にもがき苦しみながら、それでも創ることを止めずに胆力で生き抜いたアートの偉人たち。
彼らの悲喜こもごもには、私たちが現代を生きるヒントがたくさん詰まっています!
-
協会ニュース
2024年7月の教室開催日の変更
2024年7月の教室の開催日が変更になりました。ご迷惑をかけますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
オリジナル: 7月7日(日)と 7月8日(月)
変更日: 7月14日(日)と 7月15日(祝日・月)
-
協会ニュース
2024年9月の教室開催日の変更
2024年9月の教室の開催日が変更になりました。ご迷惑をかけますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
オリジナル: 9月8日(日)と 9月9日(月)
変更日: 9月1日(日)と 9月2日(月)
この協会ニュースを下に2ニュース下がって3ニュース目に、中野教室の2023年教室の今後のスケジュールと2024年の1年間のスケジュール表が見れます。
今回は2024年9月の教室の開催日だけが変更になりました。
協会ブログ
- 現在協会ブログはありません
会員ブログ
- 現在協会ブログはありません