協会ニュース
-
協会ニュース
2024年9月の教室開催日の変更
2024年9月の教室の開催日が変更になりました。ご迷惑をかけますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
オリジナル: 9月8日(日)と 9月9日(月)
変更日: 9月1日(日)と 9月2日(月)
この協会ニュースを下に2ニュース下がって3ニュース目に、中野教室の2023年教室の今後のスケジュールと2024年の1年間のスケジュール表が見れます。
今回は2024年9月の教室の開催日だけが変更になりました。
-
協会ニュース
8/22 三鷹シティバレエスタジオ公演に会員の多重写真使用
8/22に三鷹シティバレエスタジオの第8回公演が武蔵野市民文化会館の大ホールで開催されました。その公演の演出・振付の山井絵里奈さんの依頼で、会員の大竹啓文さんの多重写真が舞台の背景(幅20mx高さ10m)に投影され、その舞台で15名のダンサーの皆さんがコンテンポラリーダンスを披露されました。映像作家さんと音楽(ビバルディ四季)に合わせて、どの写真を使用して、どの様な振付をすればベストな組み合わせに出来るのかの微調整が当日朝まで続いたと演出家山井さんから話がありました。ビバルディ四季に合わせるという事で、春夏秋冬ごとに合計200枚多重写真が提供されました。ダンスは、7つの舞台構成で21分間でした。多くの多重写真が投影される中で、目まぐるしくダンスが披露されたり、背景に写真が投影されず、真っ暗な舞台の中で男女2名のダンサーにスポットライトが当たり、ダンスに集中するという演出もあり、見ごたえのある舞台でした。
-
協会ニュース
フォトアクセサリーフェア2023 体験する写真撮影機材展(無料)
詳しい内容については、下にURLを貼り付けますので、コピー&ペーストして内容をご確認下さい。久野先生のセミナーも開催されます。
無料ですが、事前登録や当日登録する必要があります。
https://www.paf-fap.com/
このURLの中に、去年の開催内容のYouTubeもありますので参考にしてください。
久野先生のセミナー(誰も教えてくれない撮影術-心象創作写真): サブステージ 7月1日 (土)14:30-15:10
-
協会ニュース
2024年9月の教室開催日の変更: 今後の中野教室のスケジュール 2023年7月~12月と2024年の年間スケジュール
下記の2024年9月の教室の開催日が変更になりました。ご迷惑をかけますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
オリジナル: 9月8日(日)と 9月9日(月)
変更日: 9月1日(日)と 9月2日(月)
2023年7月~12月の中野教室スケジュールと新しく決まりました2024年の年間スケジュールです。
AとBクラスをお間違えなきようお願いいたします。教室に入るための入館証の交付は、1階エレベーター前で12時50分からです。その時間前に1階に集合しないでください。2階の写真展やショップでお過ごしください。
-
協会ニュース
小林葉子写真展 「癒し犬そら17才の心象風景」
会員の小林葉子さんの写真展「癒し犬そら17才の心象風景」の案内状です。
教室が開催されているケンコー・トキナー本社の2階ギャラリーで開催されます。
2023年4月26日(水)~5月15日(月)
5月の連休が入ります。休館日は5月3日(水)~7日(日)、9日(火)ですので、休館日にご注意ください。
下のURLケンコー・トキナーギャラリーに作家メッセージとプロファイルの記載がありますので、ぜひお読みください。
https://www.kenko-tokina.co.jp/gallery/schedule/17.html
小林葉子さんのインスタグラム
https://www.instagram.com/chocomintsora/
-
協会ニュース
5月と7月の中野教室日程変更
5月と7月の中野教室の日程を次の様に変更いたします。教室受け付けは12時50分からです。
2023/04/02に更新
2023/03/29にアップした日程変更に誤りがありましたので変更いたします。
変更はAクラスのみです。
5月
変更前 変更後
7日(日曜日) ⇒ 10日(水曜日)Aクラス
8日(月曜日) 変更なし
7月
変更前 変更後
1日(土曜日) ⇒ 2日(日曜日)Aクラス 場所も7階から4階Cに変更
3日(月曜日) 変更なし
変更連絡にミスがあり申し訳ありませんでした。くれぐれもお間違えの無いようにお願いいたします。
-
協会ニュース
CP+2023 レンズベイビー新製品のセミナー 川合麻紀氏・久野鎮氏
CP+2023 2月26日 ケンコー・トキナー/スリック/ケンコープロフェショナルイメージング主催のセミナー
川合麻紀氏・久野鎮氏
2人の写真家がレンズベビー新製品を使う!
2023年2月にワールドプレミアとなる、レンズベビー新製品を、日本の写真家が世界に先駆けて使っています。 2人の写真家による新製品を活用した作品をご覧ください。前半が川合麻紀氏、後半は久野鎮氏がお話します。
新製品はレンズベイビーコンポーザープロ「ダブルグラスII」です。
下のURLをコピー&ペーストしてください。合計39分40秒のYouTubeですが、久野先生は21分11秒から出番になります。
https://www.youtube.com/watch?v=cSy-Xj7eL4s&ab_channel=CP%2B%28%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%29
-
協会ニュース
CP+2023 2/26(日) 久野先生トークセミナー登壇
パシフィコ横浜で開催されるCP+2023で2/26(日)のわたしの自由区セミナーステージでケンコー・トキナー/スリック/ケンコープロフェショナルイメージング主催で久野先生が13:50~14:30の後半で登壇されます。内容は新発売のレンズベビーの解説です。
Cp+2023会場に入場する場合は、事前にHPで来場日ごとに来場登録して頂き、入場証をプリントして持参して頂くことになります。このセミナーはオンライン配信の予定にはないようです。
CP+2023のHP
https://www.cpplus.jp/venue-program/
-
協会ニュース
信濃毎日新聞 2023年2月2日 写真家 久野鎮の記事
心象創作写真協会の創立者の久野鎮が信濃毎日新聞の記者とのインタビュー記事が載りました。
全ての記事の内容を添付いたします。
タイトルは「心象創作写真」の魅力
上の記事が読みずらいので、下の信濃毎日新聞をクリックしてください。
00px-20230202-信濃毎日新聞
-
協会ニュース
江森博子 心象創作写真展 かさねいろ
会員の江森博子さんの個展(かさねいろ)のお知らせです。 詳しくは案内状を貼りつけましたので、ご覧下さい。
お時間がありましたら、ぜひご来展ください。